ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
アオリーQラトルのブログモニター
になりました
にほんブログ村 釣りブログ 弓角へ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2012年08月20日

タチリベンジ

2012.08.20 18:50~19:30

今朝、太刀を逃したので一日中もやもや状態...
朝、ブログを更新すると、隣のアングラーさんからタチ釣りに行くとのメールが。
折角なので、御一緒させて貰う事に。

最後にお会いしてから、もう2年も経っているので、とりあえず空いている場所に入り釣行開始。
50m位西側が隣のアングラーさんのようです。

初めて、数分でググッ~
今度は慎重に、慎重に!!
久しぶりにお魚Get。F3位ですかね。

猫に取られないように、クーラーにいれ、すかさずキャスト。
同じカウント、数回のジャークで!!
2投で2尾。

しかし、地合は5分でした。
19:30まで探り続けますが、残念ながらそのまま終了でした。

タチリベンジ

片付けをすませ、隣のアングラーさんの所に。
30分位、色々とお話を聞かせていただきました。

駐車場まで御一緒することに。
私の車の所で、隣のアングラーさんとはお別れ。

荷物を車に...
あら?竿立てがない...

もう一度、隣のアングラーさんの釣り座まで往復することに。

タチリベンジ

いい運動になりました。

久しぶりに魚釣れたので、行って良かったですね。
隣のアングラーさん、色々話聞かせていただき、ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村 釣りブログ 弓角へ




≪ヘッドライト≫
これは、高輝度のヘッドライト。センサー式なのでほんとに便利。



≪蓄光器≫
フラッシュ式の蓄光器。一瞬でグロー系ジグや弓角を光らせることができます。



≪グロージグ≫
グロー塗装したリメイクジグばかり使っていますが、頂いたり、浜で拾った物ではこれがベスト。
はっきり言って光り方が違います。
既製品を買うならこれです。
>




≪EZノッター≫
突然のライントラブルでも、焦らず迅速にFGノットでの結束が可能です。
最近ノートラブルです。





TENRYU(天龍)/パワーマスター PWM100MK【送...

TENRYU(天龍)/パワーマスター PWM100MK【送...
価格:27,950円(税込、送料込)

シマノ 10バイオマスター S...

シマノ 10バイオマスター S...
価格:19,110円(税込、送料別)






同じカテゴリー(Night Shore Hunting)の記事画像
久しぶり、サーフ・エギング
月がとっても... なっない...
祝2周年:タチ狩り会
Night Shore Hunting: 鉄板!? 100均改 豹柄グロージグ!!
同じカテゴリー(Night Shore Hunting)の記事
 久しぶり、サーフ・エギング (2013-06-10 23:41)
 月がとっても... なっない... (2012-07-31 05:53)
 祝2周年:タチ狩り会 (2012-07-29 09:17)
 Night Shore Hunting: 鉄板!? 100均改 豹柄グロージグ!! (2012-07-23 07:15)
 Night Shore Hunting (2012-07-05 06:39)

この記事へのコメント
今夜はお疲れさまです。今日の時合は潮どまり直前でしたね。明日は行きませんが夕涼みはいつもあのあたりですよ。よかったら又やりましょう。
Posted by 隣のアングラー at 2012年08月20日 21:54
隣のアングラーさん

釣行お疲れさまでした。
2年ぶり?にお会いできて嬉しかったです♪
色々教えて貰いましたが、極秘情報としてひそかにチャレンジしてみたいと思います。
会社で残業できないので、浜でできるだけ残業するようにしたいと思います。
また、都合が合えば御一緒させてください。

今度非グロージグでの釣法教えてください。
今日は、本当にありがとうございました。
また、色々教えてください♪
Posted by juria103juria103 at 2012年08月20日 22:27
タチウオ、上がってますね〜。
やっぱり夕方のほうがいいのかな。
私もブランカのグロージグ30gr+シーバスロッドでなんとか狙ってみたいと思ってます。
タチだと飛距離はどのくらい投げてます?
Posted by みやざき at 2012年08月22日 05:37
お初です。シーバスロッドで大丈夫ですよ。ただ9フィート以上ほしいですね。ラティオで良くつりましたから。遠くの時はあきらめてください。
ところで一回しか使ってないブルーランナーのセミワンピースロッドがあります。7フィーでマックス120です。どうですか。ペンのリール未使用は残念ながら先日処分してしまいました。
Posted by 隣のアングラー at 2012年08月22日 18:23
久々です。太刀あがってますね〜( ´∀`)
俺はサフトロなんですが沼津はジギング有利みたいですね。あのぐぐっ〜が脳を刺激しますね(>_<) 沼津遠征の際はご一緒させてください。明日は三保調査です。
Posted by D&WのW at 2012年08月22日 18:50
みやざきさん

夕方は、地合が来る確率が高いので、わりと効率が良い感じですね。
それでも、全くあたりの無いことも半分位はあるかな?

フルキャストで、80~90mって所だと思います。
着水後のフォールでアタリがあると簡単に釣れるのですが、最近はリフト&フォールやリトリーブでのアタリが多いですね。

長男は、シーバスロッド(Max35g)+ブランカで、朝1尾上げたので普通に勝負できると思います。
シーバスロッドは軽いので楽でいいですね。

明日のタチ狩り会は、まだ参加するかわかりませんが、頑張ってタチ釣っちゃってください♪


隣のアングラーさん

7ftで120は凄いですね。
釣れるレンジも、その日に寄って町々ですよね。
夕方は、結構上の方で掛かることが多いみたいですが。
今度、リトリーブでのタチ狩りテクニック伝授してください♪

昔、トラウトやってた時に、penのインスプール使ってました。
あの色が好きでした。


D&WのW

こんにちは
クワトロさんや、sunokenさんにご噂はお聞きしていました♪
ブログみさせていただきましたが、タチ凄いですね。
私も数えてみましたが、21尾位ですかね?

全く足元にも及ばない感じです。
是非、三保、沼津共に御一緒させてください。

通年釣れるようなので、とりあえず、40目指して頑張ってみます。

これからもよろしくお願いします。
Posted by juria103juria103 at 2012年08月24日 07:33
リベンジやりましたね!

あそこ、往復すると運動なりますよねぇ(笑)

こないだ、ペンチとヘッドライト忘れてしまいました(笑)
Posted by シゲ at 2012年08月26日 03:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチリベンジ
    コメント(7)