2013年10月27日
初シーバス&サーフエギング:第16夜 ダメダメな日...
初シーバス&サーフエギング:第16夜 ダメダメな日...
サーフキャスティング。
16:00いつものポイントに。
今日は、きょっけ、おりょんと3人で。
まずは、ハードルアーから。
いくつか変えた後、嫁さんの会社の先輩M師匠にいただいた、鯛テンヤ風手作りジグヘットにピンク。
すると残り10mであたり。
浅瀬で黒い背鰭が見え隠れします。
釣れたのは、


痛恨のピンぼけ。初シーバスは、65cm
マゴチの方が引きがいい感じでしたが、なかなかテンションあがりました(^_^)v
その直後にも

こちらは、1尾目よりも少し小さい感じ。
1時間ほど投げて、暗くなる前に撤収。
その後、キッチンで初シーバスと格闘しました。
刺身で食べましたが、なかなか美味しかったです♪
食事後、久しぶりにサーフエギングへ。
少し荒れ気味、アタリもなく1時間もやらずに撤収。
また、平日がんばります♪



☆★☆私のオススメカード。
☆★☆新規加入時、8000ポイント時を選んで加入♪
☆★☆カード量で楽天ポイントも倍返し♪
☆★☆ロッド、リール、ルアーなどなどの購入資金に♪
☆★☆アングラーズリパブリック ショアガン 96M+♪
☆★☆ジギングのサブロッドにと、師匠、電気屋さんからのおすすめ。
☆★☆フラット始めたくて、このモデルに!!
☆★☆40gまで投げられるので、ショアジギングにも期待!
☆★☆私は旧モデルCI4を使用
☆★☆エギングにはダブルハンドルが人気ですが、
☆★☆他に流用ならシングル有利♪
☆★☆シングル軽いし、リトリーブしやすい♪
☆★☆ジギング利用なら、非シャロースプールが良いかも?
☆★☆基本PEはこれ
☆★☆フラット、シイラ用に購入
☆★☆ニッチさんのオススメ♪
☆★☆オリジナルロゴを入れました♪
☆★☆直接購入が可能です。
サーフキャスティング。
16:00いつものポイントに。
今日は、きょっけ、おりょんと3人で。
まずは、ハードルアーから。
いくつか変えた後、嫁さんの会社の先輩M師匠にいただいた、鯛テンヤ風手作りジグヘットにピンク。
すると残り10mであたり。
浅瀬で黒い背鰭が見え隠れします。
釣れたのは、


痛恨のピンぼけ。初シーバスは、65cm
マゴチの方が引きがいい感じでしたが、なかなかテンションあがりました(^_^)v
その直後にも

こちらは、1尾目よりも少し小さい感じ。
1時間ほど投げて、暗くなる前に撤収。
その後、キッチンで初シーバスと格闘しました。
刺身で食べましたが、なかなか美味しかったです♪
食事後、久しぶりにサーフエギングへ。
少し荒れ気味、アタリもなく1時間もやらずに撤収。
また、平日がんばります♪


☆★☆私のオススメカード。
☆★☆新規加入時、8000ポイント時を選んで加入♪
☆★☆カード量で楽天ポイントも倍返し♪
☆★☆ロッド、リール、ルアーなどなどの購入資金に♪
![]() ショアキャスティングロッドパームス エルア ショアガン SFGS-96M+... |
☆★☆ジギングのサブロッドにと、師匠、電気屋さんからのおすすめ。
☆★☆フラット始めたくて、このモデルに!!
☆★☆40gまで投げられるので、ショアジギングにも期待!
![]() シマノ(SHIMANO) スピニングリールシマノ(SHIMANO) セフィア... |
☆★☆私は旧モデルCI4を使用
☆★☆エギングにはダブルハンドルが人気ですが、
☆★☆他に流用ならシングル有利♪
☆★☆シングル軽いし、リトリーブしやすい♪
☆★☆ジギング利用なら、非シャロースプールが良いかも?
![]() 【お買い得商品】シマノ(SHIMANO) ルアー用ラインシマノ(SHIMANO) P... |
![]() 思わず手にしたくなる!フィッシュグリップフィッシュグリップT... |
☆★☆ニッチさんのオススメ♪
☆★☆オリジナルロゴを入れました♪
☆★☆直接購入が可能です。
Posted by juria103 at 23:19│Comments(5)
│サーフキャスティング(FlatFish)
この記事へのコメント
こんばんは!
カタクチの小さいのがやっぱりベイトなんですね。
浜でスズキ釣ってみたいです(笑
朝ベイトがいっぱいだったので
夕方いっちゃいましたがボ!でした(笑
今週末こそ!魚釣りたいです。
カタクチの小さいのがやっぱりベイトなんですね。
浜でスズキ釣ってみたいです(笑
朝ベイトがいっぱいだったので
夕方いっちゃいましたがボ!でした(笑
今週末こそ!魚釣りたいです。
Posted by koya
at 2013年10月29日 00:06

koyaさん
さすがですね♪目の付け所が違いますね。 量は多くなかったですが、1尾目釣れた後周りにカタクチいっ ぱい上がってました。 それを追って、シャロー部分まで入ってきていたみたいです。
実は、昨晩もアオリ狙いで浜に行きましたが、割と大きめのカ タクチ上がってましたね。 東からの風が強かったのと、寒かったのとで早々に撤収。 負け癖が着かない内にリベンジしたいですね。 アオリどこ行っちゃったんでしょうか?
シーバス初めてでしたが、やっぱりテンションあがりますね。
一応、マゴチ、ヒラメ、シーバス、チヌ辺りが釣れればと思 ていたので、本命と言えないこともないんですが。
釣り番組では、ほぼリリースのシーバスですが、これが滅茶苦 茶旨かったです。 特にあら汁は最高。刺身も美味しくて、臭みも無かったです。 サーフのシーバスは、美味しいのかな?
血抜き分からなかったので、神経を絞めて持ち帰りました。 家族にも好評だったので、また釣りたいと思います。
サーフキャスティングも面白いので、お互いがんばりましょう♪
さすがですね♪目の付け所が違いますね。 量は多くなかったですが、1尾目釣れた後周りにカタクチいっ ぱい上がってました。 それを追って、シャロー部分まで入ってきていたみたいです。
実は、昨晩もアオリ狙いで浜に行きましたが、割と大きめのカ タクチ上がってましたね。 東からの風が強かったのと、寒かったのとで早々に撤収。 負け癖が着かない内にリベンジしたいですね。 アオリどこ行っちゃったんでしょうか?
シーバス初めてでしたが、やっぱりテンションあがりますね。
一応、マゴチ、ヒラメ、シーバス、チヌ辺りが釣れればと思 ていたので、本命と言えないこともないんですが。
釣り番組では、ほぼリリースのシーバスですが、これが滅茶苦 茶旨かったです。 特にあら汁は最高。刺身も美味しくて、臭みも無かったです。 サーフのシーバスは、美味しいのかな?
血抜き分からなかったので、神経を絞めて持ち帰りました。 家族にも好評だったので、また釣りたいと思います。
サーフキャスティングも面白いので、お互いがんばりましょう♪
Posted by juria103
at 2013年10月29日 12:39

シーバス いいですね~
一説によると一晩塩水につけると旨さがますとか・・
カルパッチョで食べたら美味しいかもね~
昔 料亭で スズキの洗いを食べたけど美味しかったですよぉ~
オイラも釣りたいなぁ~
一説によると一晩塩水につけると旨さがますとか・・
カルパッチョで食べたら美味しいかもね~
昔 料亭で スズキの洗いを食べたけど美味しかったですよぉ~
オイラも釣りたいなぁ~
Posted by oosuke
at 2013年10月30日 23:38

こうみえて一応すし屋で働いてますが、シーバスはうまい魚ですよ!
汽水の個体より、やはりサーフや磯のシーバスが良いですね!
ってか羨ましいです(笑)
汽水の個体より、やはりサーフや磯のシーバスが良いですね!
ってか羨ましいです(笑)
Posted by νシゲν
at 2013年11月01日 02:53

oosukeさん
なんか、海でビビビって感じちゃったみたいですね?
私は、まだビビビ・バージンなのですが、気をつけないと危ないですね。
シーバス旨いですね。
きっと鍋とかもおいしいと思います。
釣っても面白いし、釣った後の高揚感もいいですね。
夜結構浜に通っていて、昨日も行ってきました。
たぶん、タコにズッシリ?と張り付かれ。プレミアムアオリーQロスト。
安かったので買ってみた、アオリーQ RS ピカピカのグローは、キャスト後のフォールでスパッと。
太刀はいるみたいですね。
1杯も釣っていないエギを2つもロストしたので撤収しました。
今晩は、シーバスをフローティングミノーで狙ってみようと思います。
また、浜でお話したいですね♪
vシゲvさん
お寿司屋さんでしたか?
シーバスもやられているんですね。
私もハマりそうなので、ブログで研究させて貰いますね。
シーバスや、マゴチは、あら汁もおいしいので、アラも処理したいのですが、骨も顔も堅くて悪戦苦闘しています。
コツとかありますか?
アオリも釣れなくなってきたので、今晩はシーバス、フラット狙いに切り替えようかと思っています。
釣れたら、ブイアベースか、鍋あたり試してみます。
早く仕事終わらないかな~
なんか、海でビビビって感じちゃったみたいですね?
私は、まだビビビ・バージンなのですが、気をつけないと危ないですね。
シーバス旨いですね。
きっと鍋とかもおいしいと思います。
釣っても面白いし、釣った後の高揚感もいいですね。
夜結構浜に通っていて、昨日も行ってきました。
たぶん、タコにズッシリ?と張り付かれ。プレミアムアオリーQロスト。
安かったので買ってみた、アオリーQ RS ピカピカのグローは、キャスト後のフォールでスパッと。
太刀はいるみたいですね。
1杯も釣っていないエギを2つもロストしたので撤収しました。
今晩は、シーバスをフローティングミノーで狙ってみようと思います。
また、浜でお話したいですね♪
vシゲvさん
お寿司屋さんでしたか?
シーバスもやられているんですね。
私もハマりそうなので、ブログで研究させて貰いますね。
シーバスや、マゴチは、あら汁もおいしいので、アラも処理したいのですが、骨も顔も堅くて悪戦苦闘しています。
コツとかありますか?
アオリも釣れなくなってきたので、今晩はシーバス、フラット狙いに切り替えようかと思っています。
釣れたら、ブイアベースか、鍋あたり試してみます。
早く仕事終わらないかな~
Posted by juria103
at 2013年11月01日 08:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。