2011年10月16日
Loco☆JIG☆Custom:LJ-01G完成!?
かなり前に初めて放置状態になっていたジグのカスタムペイント1号機(LJ-01G)が完成しました。


写真ではあまり綺麗に撮れていませんが、蓄光テープに比べてかなり高輝度な感じです。
電気屋さんのブログを参考に塗り始めましたが、一度失敗して剥離からやり直し。
2度目の夜光塗料吹きの1度目で塗料が終わってしまいました。
結果的に、メタルプラーマー×1、サーフェーサ×1、夜光塗料×1、ウレタン×5。
カスタムに使ったジグは、某100円ショップの28gと40gのジグです。
1度目が失敗したため、かなりコストが掛かってしまいましたが、上の工程(量産型?)でやればかなりコストが抑えられそうです。
今回は市販の缶スプレーとウレタンだけで塗装しています。
次にグローモデルを作る時は、エアブラシを使ってみる予定です。
実釣テストですが、初心者の私では判断出来そうにないので、sunokenさんと、同期のYちゃんにお願いしようかと思っています。
これから時間を見つけてジグのカスタム・ペイント続けて行こうと思います。
それと、アシストフックの自作ですが、現在苦戦中です...
明日は、海岸の一斉清掃が予定されています。
私は、情報処理試験を受験するため参加できませんが、参加されるみなさんよろしくお願いします。
天気がちょっと心配ですね?
今週は、久しぶりに釣行なしだったので、少し寂しい感じです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ほっし~ものなどなど♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
写真ではあまり綺麗に撮れていませんが、蓄光テープに比べてかなり高輝度な感じです。
電気屋さんのブログを参考に塗り始めましたが、一度失敗して剥離からやり直し。
2度目の夜光塗料吹きの1度目で塗料が終わってしまいました。
結果的に、メタルプラーマー×1、サーフェーサ×1、夜光塗料×1、ウレタン×5。
カスタムに使ったジグは、某100円ショップの28gと40gのジグです。
1度目が失敗したため、かなりコストが掛かってしまいましたが、上の工程(量産型?)でやればかなりコストが抑えられそうです。
今回は市販の缶スプレーとウレタンだけで塗装しています。
次にグローモデルを作る時は、エアブラシを使ってみる予定です。
実釣テストですが、初心者の私では判断出来そうにないので、sunokenさんと、同期のYちゃんにお願いしようかと思っています。
これから時間を見つけてジグのカスタム・ペイント続けて行こうと思います。
それと、アシストフックの自作ですが、現在苦戦中です...
明日は、海岸の一斉清掃が予定されています。
私は、情報処理試験を受験するため参加できませんが、参加されるみなさんよろしくお願いします。
天気がちょっと心配ですね?
今週は、久しぶりに釣行なしだったので、少し寂しい感じです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ほっし~ものなどなど♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| ||
|
| ||
|
| ||
|
|
Posted by juria103 at 00:42│Comments(4)
│Loco☆JIG☆Custom
この記事へのコメント
綺麗にペイントできましたね。きっと釣れますよ。
今朝の清掃は西の方は釣り人いないので中止でした。東の方の清掃に参加です。駐車場は綺麗になりましたが海岸はまだまだですね。又機会がありましたら協力お願いします。
PS ジグのテストはいつでもやりますよ。このごろはパターンが変わったようで疲れる釣りですかね。
今朝の清掃は西の方は釣り人いないので中止でした。東の方の清掃に参加です。駐車場は綺麗になりましたが海岸はまだまだですね。又機会がありましたら協力お願いします。
PS ジグのテストはいつでもやりますよ。このごろはパターンが変わったようで疲れる釣りですかね。
Posted by 隣のアングラー at 2011年10月16日 10:34
綺麗な夜光ジグになりましたね!
ナイスです♪
畜光塗料・粉をエアーブラシで吹くのは
パールを吹くよりダントツ大変です。(経験者か語る・・・)
吹けたとしても高輝度を得るまでには、かなりの回数を
吹かないと・・・
筆で塗り塗りか、クリア塗料系に溶かし混んで
ドブツケのが良いと思いますよ~!
ナイスです♪
畜光塗料・粉をエアーブラシで吹くのは
パールを吹くよりダントツ大変です。(経験者か語る・・・)
吹けたとしても高輝度を得るまでには、かなりの回数を
吹かないと・・・
筆で塗り塗りか、クリア塗料系に溶かし混んで
ドブツケのが良いと思いますよ~!
Posted by 電気屋 at 2011年10月17日 12:31
こんばんわ。
おぉ~!タチ君釣れそうなジグですね!
なんなら僕もテスターになりますよ(笑)
週末の雨風で海の雰囲気変わってくれればよいですねぇ。
次回は19日、起きられれば・・・。
最近は自分のメンテ怠って、体中痛いです。首、肩がパンパン。
そろそろ整体にでも行ってリフレッシュしてきます。
おぉ~!タチ君釣れそうなジグですね!
なんなら僕もテスターになりますよ(笑)
週末の雨風で海の雰囲気変わってくれればよいですねぇ。
次回は19日、起きられれば・・・。
最近は自分のメンテ怠って、体中痛いです。首、肩がパンパン。
そろそろ整体にでも行ってリフレッシュしてきます。
Posted by クワトロ at 2011年10月18日 00:53
隣のアングラーさん
海岸清掃、お疲れさまでした。
今回は、試験と重なっていけませんでしたが、次回都合が合えば参加させて貰います。
グロージグですが、40gはまだテスター決まってない感じです。
40gでよければ。
なかなか綺麗に出来てると思います。
結構楽しかったので、また作ってみようと思います。
その時は、
テスターお願いします♪
電気屋さん
やっぱりエアブラシはダメですか...
スプレータイプも、もう少しお得な大きさのがあるといいんですね~
今度は、グロー以外も塗ってみたいと思います。
あと、アシストフックは、苦戦してます。ニードルが通らないんですよね~
でも、新しいことやるのは楽しいですね♪
ちなみに、今日は徹夜になってしまいました。
眠い~
また、色々教えてください♪
クワトロさん
クワトロさんは、28gの方がいい感じですよね?
次に作る時にチェッカーお願いします。
今日は、徹夜で始発帰りの予定です。
しかし、眠い~
明日頑張って下さい。
メジ行っちゃってください。
海岸清掃、お疲れさまでした。
今回は、試験と重なっていけませんでしたが、次回都合が合えば参加させて貰います。
グロージグですが、40gはまだテスター決まってない感じです。
40gでよければ。
なかなか綺麗に出来てると思います。
結構楽しかったので、また作ってみようと思います。
その時は、
テスターお願いします♪
電気屋さん
やっぱりエアブラシはダメですか...
スプレータイプも、もう少しお得な大きさのがあるといいんですね~
今度は、グロー以外も塗ってみたいと思います。
あと、アシストフックは、苦戦してます。ニードルが通らないんですよね~
でも、新しいことやるのは楽しいですね♪
ちなみに、今日は徹夜になってしまいました。
眠い~
また、色々教えてください♪
クワトロさん
クワトロさんは、28gの方がいい感じですよね?
次に作る時にチェッカーお願いします。
今日は、徹夜で始発帰りの予定です。
しかし、眠い~
明日頑張って下さい。
メジ行っちゃってください。
Posted by juria103
at 2011年10月18日 01:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。